ご家族ごとの物語
「千の風」をご利用いただきましたお客様より、貴重なお言葉を数多く頂戴しております。ここにその一部をご紹介いたします。
妻に最期にしてやりたかったことを
妻の希望を叶え、そして私の気持ちをたくさん伝えた葬儀。
妻は入院中、好きな物をほとんど食べることができなくて、本当にかわいそうでした。せめてもと思い、好きでよく食べていた果物をたくさん用意して、妻の棺を囲みました。
祭壇などの飾りつけは、しめやかな雰囲気だと寂しい気持ちになるので嫌でした。昔ながらの白一色の花での飾りはやめて、温かみのある感じに飾ってもらいたいと思いました。妻が好きだった柔らかい色合いの花を祭壇に…
田舎で育った父を、家族葬で見送る
父は生まれてからずっと東大阪の田舎の方で育ち、お寺とも先祖代々お付き合いがありました。特に昔は、近所の方もたくさんが参列する、大きい規模の葬式が当たり前でした。
しかし、父もそのような葬式をしてほしいと言っていなかったのと、静かに落ち着いた気持ちで見送りたいという私の希望もあり、家族葬を行うことにしました。
花に包まれたキリスト教式

白いカーネーションで覆われた十字架は綺麗で、隈なく整えられた会場は清々しく、穏やかな気持ちで母と最期の別れをすることができました。
母と私たち遺族の想いが形になった、いい式でした。
以前父をキリスト教式で見送り、母も同じようにという希望がありましたが、キリスト教式は日本では一般的ではないため…
お気軽にご相談・
お問い合わせください!